成人式のあとの同窓会ヘア★ 同窓会って聞くと、今でもミスチルのクロスロードが頭に流れ出す、、そんな世代です。(分かる人には分かるはず) 久しぶりの再会に、みんなちょっぴり?かなり?オシャレして来ますよね✨ 斉藤和義的なことが起こりうるかもしれないし。。♡(これは分かってほしいけど(;^_^A) 和装にも洋装にも合うアレンジですよ♡ Comment(0)
teaqueのロゴが変わります! この度、teaqueのロゴが一新しました! オープンから5年半。当初から掲げているコンセプトやお客様への想いは現在も変わらずにあり続けています。 その一方で、お客様と向き合いサロンワークを重ねる日々の中で、私の中で美容という仕事の在り方を考え直すきっかけにも直面しました。 変化は成長であると感じています。 だからこそ今、その想いを新しい形として表現し、またここから、以前より一歩前進したBrand newなteaqueをスタートさせていこうという想いからロゴのリニューアルに至りました。 【teaque salonconcept】 私はメイクにおいてチークが一番、たいせつなアイテム。 ほんの少し、頰にのせるだけでかわいくなれる魔法のようなもの。 だから私もお客さまに魔法をかけて、もっと魅力的になれるお手伝いがしたい。 そんな想いを込めて“teaque”と名づけました。 縁あって出逢えたすべての人たちが、私を通じてもっと素敵になれたら、こんなに幸せなことはありません。 まるで友達の家に遊びに来たような、たまに帰る実家のような、 “teaque”はそんな場所でありたいと思います。 いつもハサミに愛を込めて 。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ロゴの文字は、チークのモチーフである円をベースにデザインされています。 アクセントになっているドットは、頭文字の「t」にくっついていた ハサミの持ち手と、ふたつのほっぺを掛け合わせたもの。 誰もがそれぞれに、個性という繊細な原石を秘めています。 teaqueが魔法をかけて、もっともっと魅力的になれるように。 そんな想いでデザインされています。 新しいロゴの新しいteaqueも皆様に愛していただけますよう、日頃の感謝と共に日々精進して参ります。 2017.1.10 teaque hair atelier 森岡 夏生 Comment(0)
明けましておめでとうございます 2017年、明けましておめでとうございます。 元日から慌ただしくお正月休みが過ぎていきました。。。 元日は初日の出を、今年は熊本城に登れなかったので二の丸公園近くで拝み、加藤神社へ参拝し、そのまま我が子の受験祈願に手取天満宮へ行きました。 2日、3日は両家の実家へ行ったり、祖父の白寿のお祝いに行ったり、大勢の親戚に会い、楽しいひと時を過ごせました!! 今年の我が家の一大イベントといえば子供の受験です。初めてにして、ある意味W受験。塾の休みも少なかったので、太宰府天満宮には行けなかったのですが、なんと森岡さんが参拝に行かれたそうで、うちの子に、沢山お守りなど買って来て下さいました!!感謝感謝です!!かなりご利益ありそうです!!ありがとうございました。 皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します。 Comment(0)
そして仕上がり・・・♪ 仕上がりが見たい見たいというコメントが、、、 一件もきませんでしたので勝手に披露します。 新色のブルーアッシュをいつもの如くまずは自らが試した森岡です。 外国人風の髪色に♡ 調子に乗って毛先のみブルーを濃く入れてみました。(肝心な毛先が写ってませんが) バンドマン感出ました。 どなたかバンド組みましょう。 たまたま写り込んだ割に、攻めのポージングの上野氏。 #今日は早起きしすぎてテンション高いんで投稿多めはお許し下さい Comment(0)
休日なので・・・ 大仕事を終え、年末にできなかったお互いの髪を綺麗にする会。 2人なもんで、こうしてカラーを塗られたまま一方のカラーを塗る とてもシュールな画。 そして塗られてる方はタオルをたたみながら塗られるという荒技で、通行人はそりゃ二度見しますよね。 二人ともイイ色になりました★ 成人式フォトはまた後程アップします♡ 一眼レフからの画像の取込みの手間を省くためにフラッシュエアーSD買ったのに、まさかの私のカメラWi-Fi対応してないとか。。。 (↑これに関しては機械オンチの為、誰か分かる人教えてください涙) #上野氏前髪ぱっつんで吉田羊ヘア卒業 #戦いの後 Comment(0)